2学期始業式に本格オープンした「みなとジム」ですが、このたび、室内をリニューアルしました。
給食のときに、リニューアルオープンを知った子どもたち。
さっそく、お昼休みは「みなとジム」で体を動かして、楽しみました。
体力は、あらゆる活動の源です。
健康の維持のほか、意欲や気力の充実に大きく関わっており、ひとの発達・成長を支える基本的な要素です。
小学生は、基礎的な体力をつける時期。何かひとつの動きがスムーズにできるようになることや、限られた筋肉だけを鍛えるのではなく、できるだけまんべんなく、いろいろな機能を使うことが大切になります。
日常生活では、楽な動きや、決まった運動に偏りがちです。
このジムで、普段はあまりやらない動きや、使わない筋肉を動かすことで、みなとっこの体力向上を目指します。
まだまだ、進化途中のみなとジムです。
0 件のコメント:
コメントを投稿