気温が急上昇!

2025年6月18日水曜日

t f B! P L
 運動会練習のため、外に行こうとしたところ、
暑さ指数が25度を超えそうでした。
(下の表示は、練習が始まって、少し時間が経過したときのものです)








急に気温・湿度共に上がったので、水分を多めにとり、休憩をしながら、慎重に練習を進めました。
ちなみに、暑さ指数が28度を超える場合は、外での活動は行いません。









「運命の障害物レース」↓






「綱とり合戦」↓
*おとなのみが参加する種目ですが、当日は子どもたちがデモンストレーションをするので、その練習です。













さて、今日の給食は、
○ごはん
○鹿肉ジンギスカン
(鹿肉!? と思いますが、ジンギスカン風の味付けでごはんにぴったり)
○なめこの味噌汁 でした。






























運動している子どもたちは、おなかぺこぺこです。みんなおなかいっぱい、いただきました。
ごちそうさまでした。

そして、5時間目のあとは、たてわりタイム。
運動会に向けて、グラウンドのイシクラゲの除去作業を行いました。子どもたちは「わかめとり」と言っています。










 










水分を含むとぬるぬるとします。運動会当日、一生懸命走っている足下にこのイシクラゲ(わかめ)があると、転んでけがをする危険性があります。
短い時間でしたが、取り除いたイシクラゲ(わかめ)を見て、やり終えた達成感とほどよい疲れが交錯している子どもたちの表情です。









さて、運動会まであと少し。
体調を整えて、当日を迎えたいところです。雨が降らないことを願うばかりです。

過去のブログはこちらです

過去のブログはこちらです
R2.10~R5.10までのブログです。

QooQ