ひとつずつ学年が上がって・・・

2025年4月8日火曜日

t f B! P L
新年度を迎え、花咲港防火防犯交通安全協会の方々による、登校時の見守り活動が行われています。ありがとうございます。










さて、花咲港小学校では、今年度から、いくつかの教科で教科担任制を取り入れています。今日は、「体育」の授業を全校で行いました。

「体育」の前は中休みだったので、みんな早めに体育館に移動して、一輪車、ドローン、縄跳び・・・など、体育館のスペースを有効に活用して、それぞれに遊んでいました。
















思いきり遊んだあとは、みんなで「体育」です。















準備運動・ストレッチのあとは、ふたりがペアになり、じゃんけんをして負けたほうが少しずつ足幅を広げていくというゲーム感覚のストレッチ。笑い声が絶えません。

その後は、なわとびをしたり、鬼ごっこをして体育館中を走り回ったりして、あっという間の1時間でした。

先日の「みなとーく」でも、好きな教科を「体育」と答えたひとが多かったり、好きな遊びを「鬼ごっこ」と答えるひとがいたりするなど、体を動かすことが大好きなみなとっこです。
体をたくさん動かしたあとの給食は、久しぶりに、みんなで食べる給食とあって、味も格別。たくさん食べました。
















ひとつずつ学年が上がって、できることも増えてきました。ここから、また、いろいろなことにチャレンジする1年にしていきましょう。




QooQ