今年度から5・6年生の「外国語」と3・4年生の「外国語活動」の授業は、アメリカ出身の時間講師の先生が担当です。
着任式で、挨拶を聞き、その後の「みなとーく」で、好きなことについて伺いましたが、直接お話する時間は、ほとんどありませんでした。
初めての授業は、お互い緊張した様子で始まりました。
はじめから、英語が・・・
後半は、ゲームにも挑戦。楽しみながら、取り組みます。
授業は、始まったばかりです。授業をきっかけに、外国語や外国の文化などに興味をもてるといいな、と思います。
みなとっこたちが大人になる頃には、今よりも、ますます国籍にとらわれない時代になっていることと思います。多様な国の人々と、臆することなくコミュニケーションがとれるおとなになれることを期待します。
0 件のコメント:
コメントを投稿